ひなたコラム
-
寺川のコラム
2022.03.02
関西学院への遺贈のプロジェクト
- #公正証書遺言
- #母校への遺贈
- #自筆証書遺言
- #遺言書
- #遺贈による寄付
- #関西学院へ遺贈によるご寄付
遺言によって、ご自身の財産を無償で第三者に与えることを「遺贈」といいます。 遺贈は、ご家族対してだけではなく、お…
-
寺川のコラム
2022.02.23
医療法人の定款で規定された「退社」の解釈が争われた裁判例
- #OB・OG会の法人化
- #OB会の法人化
- #事業サポート
- #同窓会の法人化
- #定款
- #定款
- #法人化
- #法人設立
法人の定款に関する裁判例(東京地裁令和3年6月7日判決)が判例時報2504号に掲載されていましたので、紹介させていただ…
-
寺川のコラム
2022.02.19
負担付遺贈の取消しが争われた裁判例
- #事業承継・相続
- #相続
- #負担付遺贈
- #負担付遺贈の取消し
- #遺言書
遺言書に関する裁判例(仙台高裁令和2年6月11日判決)が判例時報2503号に掲載されていましたので、紹介させていただき…
-
寺川のコラム
2022.02.14
停止条件付遺言の裁判例
- #事業承継・相続
- #停止条件付遺言
- #相続
- #遺言書
遺言書に関する裁判例(東京地裁令和2年7月13日判決)が判例時報2485号に掲載されていましたので、紹介させていただき…
-
寺川のコラム
2022.02.04
認知症に罹患していた遺言者の遺言能力が認められた裁判例
- #事業承継・相続
- #公正証書遺言
- #相続
- #認知症
- #遺言書
- #遺言能力
遺言書に関する裁判例(広島高裁令和2年9月30日判決)が判例時報2496号に掲載されていましたので、紹介させていただき…
-
寺川のコラム
2022.02.01
方式が緩和された自筆証書遺言に関する裁判例
- #事業承継・相続
- #改正相続法
- #相続
- #自筆証書遺言
- #遺言の無効
- #遺言書
遺言書に関する裁判例(札幌地裁令和3年9月24日判決)が判例タイムズ1490号に掲載されていましたので、紹介させていた…
-
寺川のコラム
2022.01.31
作成日付と押印の日付が異なる自筆証書遺言の裁判例
- #事業承継・相続
- #自筆証書遺言
- #遺言の無効
- #遺言書
遺言書に関する最高裁判例が判例時報2498号に掲載されていましたので、紹介させていただきます。代表的な遺言の方式として…
-
寺川のコラム
2021.12.27
OB・OG会の法人化
- #OB・OG会の法人化
- #OB会の法人化
- #アメリカンフットボール
- #スポーツ
- #一般社団法人
- #事業サポート
- #代議員制度
- #同窓会の法人化
- #法人化
- #非営利型
交流の場としてのOB・OG会 学生スポーツの卒業生や会社出身者が集まって結成されるOB・OG会のお話です…